illustrations by Mokemo
【 月額料金 】※en光+330円(Wi-Fiレンタル料)との比較
・戸建て2Gbps:5,200円[en光:4,950円]
・マンション2Gbps:3,850円[en光:3,850円]
・戸建て10Gbps:5,700円[en光:5,467円]
・マンション10Gbps:4,400円[en光:5,467円]
※おうち割光セット適用には光電話(東日本+550円/西日本+330円)の契約が必要
【 通信速度/応答速度 】※みんそく調べ2025/01
・平均ダウンロード速度:758.62Mbps
・平均Ping値:11.02ms
【 特筆すべき事項 】
・独自光回線
・Wi-Fi標準装備
・おうち割光セット(ソフトバンク)
独自光回線の中で2番目にエリアが広く、2024年10月10日からマンションタイプの受付を開始したことで更に加入しやすくなりました。
また、集合住宅の設備に関らず総戸数が2~29戸までなら、直接回線を引き込んだ場合もマンションタイプとして契約出来るため、他社回線と比較して突出して割安です。
NTTやauのマンション設備が古い方や、集合住宅の総戸数が少なく、戸建てタイプの光回線やホームルーターを契約している方は、切り替え先として最もおすすめの回線です。
戸建てプランも速度に対してコスパが高く、総合的に1位の評価となりました。
Wi-Fiが標準装備のため、追加費用は発生しません。
光電話の料金が西日本は330円となっており、東日本の550円より安いです。
セット割適用のためには、光電話のオプション契約が必要です。
通信速度も応答速度も、非常に速いです。
通信速度は3位、応答速度は1位でした。
サポートが平日のみとなっています。
コラボ光とどちらも選択出来る状況であれば、enひかりと比較しても料金がほぼ変わらないので、速度で上回るNURO光の方がおすすめです。
おうち割光セットが適用出来ます。
また評価基準には含めていませんが、最大70,000円他社解約金補填や、マンションタイプは25,000円のキャッシュバックなど、キャンペーンが非常に充実しています。
お電話でのお問合せ・相談予約
折り返しは050-5526-4395からとなります
<受付時間>
9:00~20:00 年中無休