開通までの流れ

光回線開通までの流れを解説します。

テレビアンテナの工事を伴う場合、アンテナ工事後に光回線の工事日程を設定します。

アンテナ工事の内容に関しては、「テレビアンテナ工事」を参照ください。

月額料金の詳細は、下記シミュレーションをご利用ください。

光回線契約時の注意事項と、開通までの流れは以下の通りです。

申込前の注意事項

光回線へのお切り替えの際にご注意事いただく事項は以下の4点です。

1.サービス提供エリアが限定される。

光回線の提供エリアではあっても、北海道、宮城県、山形県、福島県は、当社にてアンテナ工事を伴う工事を承ることが出来ません。

当社でアンテナ工事を承れるエリアは「サービス提供エリア」をご確認ください。

また地図上で対応可能なエリアであっても、光回線の提供が出来ない地域もございます。詳しくは当社0120-706-705にご連絡ください。

 

2.固定電話の電話番号は、1番号の利用のみ。

光回線1回線につき1番号のみしか利用出来ないため、固定電話番号を2回線以上利用の場合ご注意ください。

2回線以上の固定電話番号の継続利用を希望する場合は、お電話にて当社0120-706-705にご相談ください。

 

3.ケーブルテレビの発行したメールアドレス(〇〇@jcom.zaq~等)は継続出来ない。

光回線プロバイダーが発行するメールアドレス(〇〇@so-net.ne.jp等)は、220円~330円程で継続可能です。

 

4.auスマートバリューや、ドコモ光セット割は継続出来ない。

ソフトバンクの「おうち割光セット」は、光電話をご利用いただくことで継続、新たに申し込みも可能です。Y!mobileとの「おうち割」も2025年1月22日より、適用出来るようになりました。

 

光回線への切り替えの流れ

光回線開通まで流れを解説します。

お電話いただいてから回線開通までは、概ね1~3ヶ月程度期間を要します。

ケーブルテレビからアンテナ+光回線への切り替えの場合、マンションタイプの場合の流れは、以下の通りです。

 

①お電話にてお客様の状況をヒアリング後、当社から必要書類/パンフレットを送付

②お客様宅に種類が到着後、資料をご確認いただきながら受付

③ケーブルテレビから:テレビの電波レベル確認+アンテナ仮設置 / マンションタイプ:オーナー様への工事内容の説明及び承認の取得

④光回線宅内工事 ※土日祝日は3,300円の費用が発生します。

⑤光回線屋外工事 ※工事完了後、インターネットが使用可能になります。

⑥固定電話の番号移行 ※既存の固定電話番号を継続利用する場合のみ

⑦テレビとアンテナの接続 ※ケーブルテレビから切り替えの場合のみ

⑧既存回線解約 ※ケーブルテレビから切り替えの場合、設備撤去を行います。

 

アンテナの工事に関しての詳しい内容は「テレビアンテナ工事」をご確認ください。

その他ご不明な点は「よくあるご質問」を議確認いただくか、当社0120-706-705までご連絡ください。

また記載されていない内容であっても、お客様のご要望にお応え出来るよう、最大限のサポートをさせていただきます。