Wi-Fiが全部の部屋に届く

埼玉県春日部市にお住まいのT様のケース

T様はご相談時、インターネット(下り最大320Mbps)、テレビ、固定電話、Wi-Fi機器のレンタルをJ:COMで契約されており、料金は11,602円で専門チャンネルは見ておらず、Wi-Fiが届きにくい部屋があることに悩んでいらっしゃる状態でした。

T様のご自宅は3階建てになっており、J:COM契約時はテレビの配線ルートの関係で1階にルーターが設置されており、3階の部屋にはWi-Fiがほとんど届かない状態でした。

当社ではT様の状況から光回線(下り最大2Gbps)+光電話工事の合計5,750円のプランと、配線工事の際に2階にルーターを2階に設置されることをご提案させていただき、もし回線開通後も電波状況が改善されないようであれば、Wi-Fi中継器(Amazonで3,000円以下)をご購入いただき、その設定をサポートさせていただく予定でしたが、結果的にWi-Fiルーターを2階に設置したことと、回線速度が上がった(下り最大160Mbps→2Gbps)ことで、中継器なしでも各部屋にWi-Fiがしっかり届くようになりました。

また料金も11,602円から5,750円になったことで、毎月5,801円、年間で69,612円の節約を実現しました。

もちろんアンテナ設置費、J:COMの解約金や撤去費も含め、実質無料で対応させていただきました。

Wi-Fiの電波状況を改善するためのポイントは以下の通りです。

『Wi-Fiが弱い』は「強度」と「速度」の2パターン。

『Wi-Fiが弱い』には、大元の回線速度は十分でも、距離や障害物の影響で「強度」が足りずWi-Fiが不安定になってしまう場合と、大元の回線速度が遅いことで、距離や障害物の影響で「速度」が減少すると、最低限必要な速度を下回ってしまう場合の2パターンがあります。

『Wi-Fiが弱い』ことに対して、多くの方がより強力なルーターへの買い替えや、中継器の設置を試みられると思いますが、それによって「強度」は改善が出来ても、大元の回線契約を見直さないと、「速度」は改善出来ません。

そして「速度」を改善することで多少の距離や障害物の影響は無視出来るようになり、ほとんどの場合「強度」の問題も改善されます。

上記2つの原因の確認は、スマホで簡単に行えます。

まず、電波環境が悪い場所にスマホを持っていき、扇形のWi-Fiマークが小さかったり消えてしまう場合はWi-Fiの「強度」が足りない状態ですが、Wi-Fiマークが上から2番目ぐらいの状態で接続できていても『Wi-Fiが弱い』と感じる場合、「速度」の問題である可能性が高いです。

続いて「速度」の調べ方ですが、スマホで「速度」と検索するだけで、検索結果の上位にNetflixが提供しているFast.comが表示されますので、タップすれば使用中の回線速度を測定出来ます。

具体的な最低限必要な速度は使用用途によって異なりますが、概ね50Mbps以上出ていれば体感として遅いと感じることはないと思われます。

しかし家族全員がスマホやパソコンを使用し、テレビでYouTubeを見たりするなど、同時に複数台のデバイスを接続する場合は、回線速度は速ければ速い程快適です。

T様の場合、既存回線でこの速度測定をルーターのすぐ近くで行ったときの速度が100Mbps前後、電波環境が悪い部屋では10Mbps前後でしたが、光回線開通後はルーターの近くが500Mbps前後、電波環境の悪い部屋で100Mbps前後でした。

例えば大元で100Mbpsしかでていない回線の損失を出来るだけ抑えるために、強力なルーターや中継器を利用するよりも、多少の損失があって問題がないくらいまで大元の回線速度を上げれば、ほとんどの『Wi-Fiが弱い』問題は解決します。

もしルーターの近くでは速度が十分出ているのに、特定の部屋でWi-Fiマークが消えてしまうような場合は、中継器を設置するなどして「強度」の改善を図ることが有効です。

その他にも、出来るだけ家の中心にルーターを設置する、水槽やふろ場などの水の近くに設置しない、中継器はルーターの5GHz帯の電波と接続するなど、小手先のテクニックはありますが、Wi-Fiの環境をよくするためには、より速い回線を契約することが最も重要です。

Wi-Fiを高速化しつつ、料金も節約出来た

娘の部屋にWi-Fiが届くようにしたい

埼玉県春日部市のT様

・お悩み:Wi-Fiが届かない部屋がある/料金が高い

・要因:低速な回線契約、専門チャンネルの料金

・原因:Wi-Fi「速度」の問題を「強度」で解決しようとした

・比較対象:J:COM既存契約

・解決出来なかった理由:オペレーターに聞いても解決しなかった/契約の見直しが面倒だった

・提案:①アンテナ設置による専門チャンネルサービスの解約/②光回線・光電話へのサービス引継ぎ/③中継器の設定サポート

・サポート:①アンテナ工事のサポート/②光回線開通のサポート/③既存回線解約手続きのサポート/④キャッシュバック受取り手続きのサポート

・結果:実質無料での回線切り替え、実質無料でのアンテナ設置、快適なWi-Fi環境の実現、年間69,612円の節約

当社提携プロバイダーの提供する光回線は、最大速度が2Gbps(5,200円)もしくは10Gbps(5,700円)と非常に高速で、Wi-Fiも標準装備になっており、多くのお客様にご満足をいただいております。

当社は、アンテナ工事、光回線開通までのサポートだけでなく、周辺機器の設定も含め、最適なサービスのご案内と的確なサポートをいたします。

まずは、当社0120-706-705にお気軽にご相談ください。